HOME>スタッフ活動日記>
オーダースーツのヨシムラ

09.02.27
はかない想い
最近、急激に景況感が悪化しているせいか、やたらと悪いニュースが飛び交います。
ファッションの世界でもやれ「○○は手形をジャンプした」とか「△△は発注先工場に対して製品がほぼ出来上がった段階でキャンセルをかけた」などなど。
このままだと、3月末が恐ろしい事態に陥りそうです。

そんなどこもが戦々恐々としているこのご時世ですが、とある筋から某生地屋(N社)が倒産したとの報告を受けました。
実はこの会社私と、いやオーダースーツのヨシムラに密接に関係しておりまして、倒産したN社の社長は当社のOB(元大阪店番頭)でした。
しかも、辞め方に問題があり、当社の顧客リストを持ち逃げして同業の生地屋を旗揚げして、反旗を翻した訳ですから私から見れば憎っくきN社なんです。

もうかれこれ10年前のことですが、N社のお陰で当社大阪店はある日を境に売上が半分になり、廃業寸前におちいりました。
最終的には、裁判をして勝訴したため僅かながらの賠償金を取りましたが、私に残ったのは多大な疲労感だけ若い私にとっては大きな勉強代を払った事件でした。
そして、この件は仕立屋ではなく生地屋の部門ですから一見すると「オーダースーツのヨシムラ」には結びつかないかのように思われますが、実は大いに密接に関係しておりまして、今の『オーダースーツのヨシムラ』はこの時に廃業寸前まで落とされたからこそ、必死になって別の事業柱を作らねばならず、必死になって今の姿が出来上がったといっても過言ではないのです。
ですから、確かに恨み骨髄の人ではありますが私としてはどこか寂しさもあり、何ともいえな不思議な感覚に襲われました。

右肩上がりの時代はオールハッピーですが、右肩下がりだと椅子盗りゲームをやっているようなもの。
自分の座れる椅子を確保するだけで精一杯です。

09.02.26
やべっ、税務調査だ×××
この日、一本の嬉しくない電話が私宛に入りました。
来週の3/3、3/4の両日、御社の法人所得税調査に伺いたいのですが、、、
そうです。
所轄税務署から3年に一度の税務調査の連絡です。
あぁぁぁ、、、とうとう来てしまったか。
経営者の方なら皆さん熟知されているかと思いますが、この税務調査
あまり気持ちの良いものではありません。
痛くもない腹を探られるとよく言われますが、私が一番嫌なのは担当官が『社長=何か隠しているに違いない』というにわか犯罪者でも見るかのような目で私(社長)を見ることが何より嫌ですね。
逆に私から言えば彼らはハイエナのように見えてしまいます。(果たしてこんなことを日記帳でかいてしまって良いのか、、、?)

いずれにしても何らかのお土産?は渡さんとダメでしょうし、今この不景気で法人税収も急減しているでしょうから向こうさんも目の色を変えているはず。
あ゛〜、いずれにしても大変な2日間になりそうです。
ただでさえも、ここのところ殆ど休んでいないのに、、、
辛い日々が続きます。

09.02.24
凄いゾ年金48万円
今朝日経の朝刊を読んでいると1面に厚生年金の30年後試算が載っていました。
それを見ると、、、今65歳の人の厚生年金は月額22万円で、それが国庫負担50%になれば40年後の給付金額は 何と!!48万円にもなるのだそうです。
えっ、48万か〜、結構貰えるな。。。
なんて思う人は今の時代いるのでしょうか?
ちなみに40年後の勤労者の所得は月額96万円
おいおい今月給96万も貰っている人周りにどこにいる?
この計算は毎年2.5%給料が上がっていくことが前提になっての計算なのです。
ですから現在の勤労者収入35.8万円×1.0025の30乗=96.2万円という計算なんです。
これではお話になりません。

そういえば、5年前に同様に再計算をした際、厚生労働省は「これで100年安心」と声高に叫んでいたのが記憶に新しいです。
その時も、誰が「100年安心」をまともに信じたでしょうか。

確かに今の景気状況で国が「年金はもう払えなくなりますから皆さん覚悟してください」なんて言ってしまえば景気は更に悪化するでしょうし、役人は自身の保身を考え言える訳ありません。
でも、自分がそこそこの年になったから言う訳ではありませんがそろそろこういった嘘にも国民はしっかり判断できるようになったのではないでしょうか。
国民を欺くことが出来るのは、経済が右肩上がりでパイ全体が大きくなっている時は多少こぼれても許されたかも知れませんが、パイ全体が収縮している中で無駄遣いをし続ける部門があればそれはいずれ糾弾されると思います。

私は蟹工船のような共産主義もどうかとは思いますが、今の若い人が将来に希望を持てず共産党に共感するのは分かるような気もします。

だいたい就職氷河期以降の人達ってどこかこういった点で冷静というか、悲壮感があるんだよな...
あぁ、脳天気だったバブルが懐かしい

09.02.21
お客様に支えられて、、、
この日は週末土曜日の営業でしたが、@セールが終わってしまうとお店もつかの間の閑散期。
比較的時間に余裕があると思っていたら・・・お客様のHさんがお越しになられました。
何でも聞けば、お嬢様が今年就職でスーツが必要になるのと、知人の息子さんが大学に入るのでスーツの1着でも、ということでご紹介してくださるとのことでした。
   ありがとうございます。
実はこのHさんは近々新着情報でもご紹介したいと思っているのですが、ご趣味で電子顕微鏡などを見るのが好きな方で、当社の生地の拡大画像を下さっている方で、私としてはこっち(新着情報)でも情報源としてお世話になっているのに、加えてお客様を沢山ご紹介してくださるとは、本当に有り難い限りです。
Hさん、本当にありがとうございます。

Hさんにはつい数日前に配布したクーポン券を早速お使い頂き、春夏用割引ご家族割引ご友人割引を利用して、アッという間にハンコが3つになってしまいました。
4つ集めればフルオーダーJKTオプション無料サービス(35,000円相当)ですからメリット
アッという間にあと1つになってしまいました。
最後は秋冬物割引ですから、すぐさまという訳にはいかないと思いますが、目下Hさんがクーポン券ダントツの一番乗りです。

数が多いためまだお送りできていない方も多々いらっしゃいますが、どうか御容赦下さい。
3月中にはお届けできますので3月中に届かない方がいらっしゃったらお申し出下さい。

09.02.17
皆は辞めろと言うけれど。。。
中川大臣辞めちゃいましたね。
G8後の記者会見でろれつが回らず、酒と薬でおかしくなってしまった中川大臣。
皆さんは“辞任すべし派”でしたか?

私は“留任すべし派”でした。
何故かって?
それは中川大臣が別に悪さをした訳ではないからです。

だいたい日本は社会的な地位のある人に対し、仕事以外で人を判断しすぎだと思います。
今回のこともそうじゃないですか。
失言をしたり、愛人を囲っていたり、暴力事件を起こした訳でもないのに、、、
ただ、薬で頭がぼぅ〜っとしていただけなんでしょ。(記者会見は仕事ともいえますが、、、)
誰でも良くある事じゃないかな?
今日は外せない大きな会議があるから、薬で一時的に熱をごまかして、、、なんてこと。
私なんてしょっちゅうユンケルでドーピングしていますよ。
それが酷かっただけでしょ。今回は。

それにしても民主党も面白い政党ですよね。
小泉元総理が麻生総理を批判したと思ったら擁護したり、たった一度熱でもうろうとした大臣を問責決議だ〜といって審議拒否したり、、、。
自分達が政権を取った時、同じ事をされたらどうするんでしょうかね。
政界のプリンス鳩山家もこんな事でプレゼンスを示すようじゃ、お先が知れてるような気がします。

辞めさせたい派”の皆さん、
もし、中川大臣が風邪でG8を欠席し『大臣は今日は風邪のため有給です。』って報道されたら皆さんならどうしますか?
この場合でも『辞めろ』と言うでしょう。
それでは、当たりのない空くじを引くようなものではないでしょうか。

09.02.14
電子顕微鏡
先日、リピーターのHさんから、生地を電子顕微鏡で調べてみたいので生地サンプルを貰えないか?とのご相談を受けました。

『えっ?電子顕微鏡?なんで素人の方が・・・?』
...とはじめは思ったのですが、話を伺っていると、仕事が印刷関係の技術屋さんで、
何でも電子顕微鏡で見ることが仕事であり、ご趣味だそうで、純粋に調べてみたいとのことでした。

私も生地を扱っていますので各種繊維がミクロン単位でどうなっているか興味はありますがなかなか実際に自分で顕微鏡で見るわけにいかず、もっぱら本に載っている写真しか自分で出来ることはありません。
それを素人の方が自分自身で、、、凄い探究心です!

『それでしたら使わなくなった古い生地サンプルを是非使って下さい!! そしてご無理でなければ結果を見せていただけますか?』
などと、図々しくお願いして、早速トロフェオと葛利、そしてREDAの3サンプルをお渡ししました。
Hさんによれば、これらの3つとご自身が仕立てられた時の残布(トロフェオ、ダンヒル)とを比較したいのだそうです。
面白そうですね、、、
面白い結果が出ましたら新着情報にしてアップしたいと思います。
う〜ん、アカデミック

09.02.11
力を合わせて
2/9の日記で思わず現実逃避してしまった私ですが、気を取り直して皆で役割分担をしてひとつひとつ片づけていくことにしました。

サンプル関係では、サンプル帳に同封するスタイルディテールの作成は山橋君、オーダーシートは私、125周年DMの宛名ラベル作成はレディースの三谷さん、梱包・投函関係は店頭のスタッフに、、、と。
とにかく一人では出来ないので、無駄のないようスケジュールを立てて、一つ一つ計画的にこなすことにしました。
そうすると、先の見えなかったサンプル帳製作等に少しずつ光明が見えてきました!!
2/16までに印刷屋に指示、2/20印刷完了、2/21〜サンプル帳製本作業開始、2/25〜価格シール貼り、2/27送り状印刷・梱包 etc
予定通り行けば何とか月末にはサンプル帳の出荷が出来そうです。
皆さんのご期待を裏切らないようにしないと... あともう一踏ん張りです。

09.02.09
つかの間の閑散期入り
2/8までで恒例の@セールも終わり、今日から暫くつかの間の閑散期入りです。
  とはいえ、、、今期は問題が山積
何があるかと言えば、これまで大阪店が担当していたサンプル帳作りが東京の仕事になり、、、(印刷物原稿作成、サンプル生地の手配、シール貼り、梱包、送り状準備、出荷etc、凄まじい仕事量。)
加えて125周年のクーポン券配布の印刷物準備・梱包・出荷等々が我が身にのしかかってくる。
更に更に、今シーズンならではの問題は、昨今の景気悪化で来秋冬の商品計画を見直さなくてはいけないし、、、
とホント、やることが沢山あって、どこから手を付けて良いやら分からない状況です。
でも、これを1週間でも遅らせてしまうと、その分確実に売上が落ちるし、死活問題です。
ともかく一つ一つコツコツと仕上げていくしかないのですが、それにしてもどこから手を付けて良いやら、、、

まずはマッサージにでも行って気を鎮めてから考えよう。
は〜っ、現実逃避しちゃいかんな...

09.02.05
日本も米国も相変わらずの不況感
相変わらず不況感がなくなりませんね、、、それどころか悪くなるばかり。
米国もGMなどの自動車メーカー支援のために議会が経営改革の条件を出していますが、その改革案の提出期限も迫ってきています。
でも、なかなかUAW(米国自動車業労働組合)が水準切り下げに首を縦に振らないし、オバマ大統領もUAWから支援されて大統領になっただけに踏み込めないようです。

さてさて、この不況の中、どうすれば不況脱出が出来るのでしょうか?
短期的には、国債を発行して公共事業を行い、需要拡大をするしかないでしょう。
日本で言えば道路を造れば土建屋さんが儲かり、土建屋が儲かれば、飲屋街が儲かるという仕組みです。
えっ、こうなると仕立屋も儲かる?(そう、その通り!!)

でも、これを長く続けると・・・国は借金漬け
借金は返さなくてはいけないですよね。
まさか、日米がデフォルト(債務不履行)は出来ないですし。。。

では、どうするの?
実は特効薬があるんです。
50代以降の方にとってみれば『何を当たり前なことを』とお叱りを受けてしまうか知れませんが、意外と40代前半以下の人は実体験がないこと。
それは・・・ インフレ(物価高騰)です。
極端な話、物価が10倍になれば今の1万円は1,000円の価値にしかなりません。
これは逆を返せば、1万円の借金は実質1,000円位に目減りすると言うこと。
うひょ〜、こりゃラッキーと思うのは借金漬けの国家財政と住宅ローンを抱える人だけであって、日本は民間の貯蓄が沢山ありますから、貯蓄のある人の資産はアッという間に目減りしていきます。
(でもこういう時には金利も上がりますからそこまで都合良く↑の通りにはならないんですけどね。)

朝三暮四
いまをキリギリスのように生き、越冬できずに死ぬか。
アリのように今をコツコツ我慢して暮らすか。
特効薬がないだけに難しい選択に迫られそうですね。

でも、いずれインフレが来ると私は思うんですけどね。。。皆さんはどう思います?

09.02.04
久しぶりのさぼり
09.02.02の日記で007を早く見に行かねば・・・と少々焦った私。
この日は丁度生地屋の仕事で銀座の某テーラーへ夕方で向くことになりました。
 ン?!こ・れ・は・・・ しめた!!
そうです。銀座と言えば有楽町・日比谷等々映画館が多いところ。
「今日はG社に寄って長くなるから直帰します。」
と言い残し、仕事をさぼって映画を見ることにいたしました!
(凄い勤務態度ですが私の場合休日出勤があまりに多いので多少は大目に見て貰っています。スミマセン)
まずは仕事でGテーラーさんで打ち合わせ。
それが終わって帰り際に一言。
私 「すみません、今日はここで長居したことにしてください。」
先方『???』
私 「ちょっと野暮用で...」(女性関係と思われたかな?)
  で、アリバイ作りをしてから、マリオンへGO!
パンフレットを2部購入(一部閲覧用、一部保存用)して!平日だから良い場所を確保!
   〜 映画上映 〜
ふ〜っ、面白かった!
でもダニエルクレイグになってからのジェームスボンドはなんか裸姿が多くなったような、、、
昔のやや脂肪の付いた優男的なロジャームーアの裸が懐かしい。。。(その手の趣味はありません)

スーツの方もパンフレット以外のシーンでも結構印象的な物がありました。
あとはこれでDVDが出たら即買いに走るだけですね。
スーツを仕立てる者として映画の1シーンでのスーツ姿というのは本当に勉強になります。
その中でも007シリーズは特にです。

皆さんも、ジェームスボンドを是非目指してください。
そのためにはまず、、、私の場合ダイエットか、、、
ふ〜っ、このプニプニを何とかしなくては...

09.02.02
ボンドスーツの反響は・・・
今日は定例のホームページ更新の日。
今回の更新は普段なら東京店山橋君、大阪店南浦君など原稿提出スタッフがいるので自分の担当はせいぜい1つか2つなのですが、折からの@セール、大阪移転セール等々で2人が原稿を出せないと言うことで、日記帳を含めると3つも原稿を出してしまいました。
う〜ん、、、HP開設初期の頃の状況だ・・・

それはさておき、私がUPした原稿の中で007の新作慰めの報酬からボンドスーツについてご紹介しましたが、お陰様で結構な反響を頂いております。
ビックリしたのが、この日の朝更新をしたところ、お昼前にボンドスーツ(HP)みたいに仕立てたい!』というお客様がお越しになられたこと。
早い、早すぎる、、、
まだ遅番のスタッフに原稿の内容、ポイントなど十分説明できていないのに、、、」

いやはや、いつもながらインターネットの反響の凄さには驚かされます。
そして、接客にはいると、、、やはりお客様も007が男の憧れなんでしょうね...
映画の話になるとご注文もそっちのけで盛り上がり、今日のお客様もWebでご紹介したUさんと同様、なかなか収拾のつかないご注文となってしまいました。
早く映画を見に行かなくては・・・

09.01.31
清水店長の勇退
今日はちょっと寂しいお知らせします。
それは。。。長らく店長として大阪店を引っ張ってこられた清水さんが、今日で勇退することになりました。
清水さんは、今を遡ること10年前、このオーダースーツのヨシムラ立ち上げ時から携わってこられて、私にとっては大切な盟友ですが、大変悲しく残念です。

本当のことを言うと、実は清水さんは昨年2月で60歳になり本来ならばそこでご定年だったのですが、色々訳あって私からお願いして定年延長で残って頂いておりました。
でも、1月の店舗移転が大きな節目になるため、これを機に店長の任を解いて欲しいとのことで、この度勇退されることになったのです。

私としてはとても残念ですがいたしかたありません。
今まで本当に長い間お世話になりました。ありがとうございました。

後任は南浦君大阪SHOPMASTERとして活躍しますので是非皆さんご贔屓の程お願いいたします。

で、 清水さんのその後ですが...
縁側で猫を抱いていたらぼけてしまう!!とのことで、暫くはぼけない程度に改めて勤務して貰えることになりました。

当社には定年を過ぎてからも勤めている人が何名かおりますが、第2の人生は仕事とプライベートのバランスが大切だと思います。
仕事ばかりではダメですし、遊びばかりでは年金も心許ない?
時には奥様へ罪滅ぼしで旅行にでも行って、、、等うまくバランスを取りながら仕事が出来れば良いですね。
清水さん、これからも宜しくお願いしますね。

・・・ということで今後清水さんは日記帳のみ登場予定です。

09.01.26
今日から@セール
いよいよ今日から恒例の秋冬物@セールが開催です!
今回は業況厳しい中ですが、125周年ということもあり何か奮発しなくては・・・ということで
  ゼニアをセール対象に  ...して
  割引金額も拡大し(▲10,000円を復活)
  リピーターサービスは水洗いメンテナンスに統一 ...して
....と、無い袖を思いっきり振りつつ、色んな施策をしてみましたが、いかがでしょうか?

店頭に立っていると、どれ位の数のお客様が来られるかある程度は見当が付くのですが、昨今はリーマンショックの影響でファッション業界も大打撃を受けているようで、今回は正直予測が付かずこの日は内心ビクビクしながらお客様のご来店を待っていました。
・・・ところ、、、
    朝一9:15頃にお一人様入店
    9:30、立て続けに2人
    10:00頃に、また一人
、、、と続々ご来店され、お店の方は週末仕様で補助テーブルを出しててんやわんやのご対応となりました。
蓋を開けてみると売上は前年着数より5着ほど多く、ホッと一安心。
お客様には感謝感謝です。

でも、単価を見てみるとそちらは割引金額が増えたことが影響しているか?
少々下がっているようでしたが、まぁ、これはこれでヨシとして、まずは無事初日が終了しました。
楽しみにしていて下さった皆さん、ありがとうございました。

09.01.22
マント
最近、新店のことやセールのことばかりで頭がガチガチになっていた私ですが、この日はちょっと頭を柔らかくするような出来事がありました。
それは・・・ マントの企画を考えていたのです。
えっ?!マントって何?』って思われる方も多いと思います。
マントといえば、思い浮かぶのは・・・怪人二十面相ドラキュラ?それともハリーポッターのスナイプ先生
そうです、そのマントです。

実は昨年秋に行われましたビンテージクロスフェアーで、ビンテージファン、ミリタリーファンのSさんからご所有のマントをお借りして裏地の張り替え等を行いつつ、三久に型紙を作成を依頼し、今後当社でもマントが出来るよう色々と企画を作っていたのです。
そしてこの日そのマントの裏地張り替え、型紙作成の全てが終わり私の手元に戻ってきまして、当社スタッフ某に試着して貰って画像をパチリ。

いかがですか?
裏地真っ赤なサテン。ほんとスナイプ先生みたい...
モデルの彼もクールな顔立ちがとてもGOOD。私のような濃い顔だとこうはいかないでしょう。

いかがでしょうか?
丈の長いマントなんてカッコイイですね..
秋口位までにはWebで新商品としてご紹介したいと思っています。

日々目先の売上に追われてしまい見失いがちですがこういった前向きな仕事、私は大好きです。

09.01.20
お留守番
今日から大阪店は新店で営業を開始します。
この記念日に私は当然新店の店頭に先陣を切って立って、、、と思いたいのですが、そうはいかず、私は東京でお留守番でした。
代わりに大阪店出身の山橋君に1週間新店のフォローに行って貰うことにしました。

えっ?社長なのに行かないの?
...とお思いかも知れませんが、スタッフ的に私と山橋君の両方が大阪へ行ってしまうと東京もシフトが組めなくなってしまいますし、山橋君はいずれ大阪へ戻る身として大阪新店の開店に是非立ち会って貰いたかったし、私自身ものっぴきならない用事?があり、どうにもこうにも大阪へは行けなかったのです。

で、山橋君の方は1/19の搬入のお手伝いから新店を手伝っていたので色々と話を聞くと、 新店は明るく広く特にフィッティングルームが広いのが良いですね、、、との言葉。
私も設計図面や工事途中に数度視察に行きましたが、出来上がりは見ていないため添付で送られてきた画像のみで、ちょっと残念。
そして初日のこの日には10数名のお客様が来られたとのことで、まずはホッと一安心しました。
今回の移転では、お取引先様元社員の人たちからお花も頂戴いたしました。
こうしてお店を出せるのも色んな人の援助・協力・努力がなければ出来ないことです。
皆様、本当に有難うございます。
そして大阪エリアのお客様、是非末長く大阪店をご愛顧下さいますようお願いいたします

PS:私個人としては新店の責任者南浦君が責任感が強すぎて倒れやしないか?が少々心配です。

09.01.19
内部留保は現金じゃないよ。
昨年の蟹工船ブームからかどうやら最近は共産党への支持が増えているようですね。
派遣切りで心身とも傷ついた人達が大企業や既存政党に反感を持つのも無理はないことと思います。
そしてその影響からかメディアは早速共産党の志位委員長を番組に呼び、共産党もここぞとばかりに持論を展開していますが、この日TVを見ていると志位さんがこんなことを言っていました。

自動車メーカーや家電各社などの大企業はこれまでに膨大な内部留保を貯めている訳だから人を切る必要はない
そこからいくらかでもお金を出せば雇用が出来るではないか!、と

早速、翌日の日経でも批判されていましたが、の持論は意見や議論を通り越して暴論というか、むちゃくちゃです。
もちろん志位さん自身分かっていない訳はないと思いますが、企業の内部留保がどこかの金庫に現金として寝ているとばかりのこの主張は荒唐無稽を通り越しています。

おいおい、内部留保が現金の訳ないだろ
もうとっくに設備資金に回っているよ。
私は右でも左でもありませんが、一経済学部卒業生として言わせて貰えば共産党の言っていることは明治から大正時代の正に蟹工船、資本家と労働者が搾取するかされるかの関係であった時代の考え方であり、その後に生まれたケインズ経済学ですら今や古いと言われているぐらいの中で先祖帰りも甚だしいと思います。
(ただしケインズ経済学は近い将来世界的に注目されると思っていますが、、、特に中国では。)

何がオカシイかって?
それは共産党の頭の中は閉鎖経済、つまり鎖国状態なのです。
たしかに一国だけで見れば資本家と労働者の関係は取るか取られるか?の関係かも知れませんが大企業的な視点で見れば、世界の労働力価格と比較しての話ですから、共産党の言うとおりにすれば、企業は躊躇せず工場を海外にシフトするでしょう。
そうなればもっと失業者が溢れますよ。

今の社会情勢から労働者を保護することは必要なことです。
でも、派遣と正規社員が同一労働同一賃金を主張するなら、世界というマクロで見て、アジアの片隅で低賃金労働で縫製工場に勤める縫子さんと自分が同じ給料で働くことを肯定するのでしょうか。
そこまで行けば共産主義の社会となり万人がオールハッピーですが、そんなことは起こる訳がありません。
やはり地道に自分のスキルを高めること、それが一番大切なのではないでしょうか。

当社でも、退職した方が同業若しくは近い仕事で頑張って、当社にいた頃以上の活躍をしている人も時々見聞きします。
そのようにスキルが評価されるようになれば、人に使われるのではなく、人から乞われて仕事をするようになれるではないでしょうかね。
これもまた理想論でしょうか。

09.01.18
HP更新にあたって・・・
日曜日のこの日は朝から大切な仕事が待っておりました。
それは・・・HP更新の作業

当社ではWeb原稿などは自給自足で用意しておりますが、Web管理までは専門的すぎて手が回らないため社外に委託しておりますので普段は業者の方にやってもらうのですが、この日は業者の方がどうしても都合が悪く、致し方なく私の方でFTPをすることになっていました。

index.htmlをこっちからこっちに書き換えて、、、
バックアップを取って、、、と慣れない仕事をこなしてようやく作業完了。
万が一にも消去なんてしようものならこれまで10年にわたって培ってきたものが消えてなくなってしまいますからね。
慎重に作業します。

そして、これが終わると今度はホームページを更新したご案内を読者の皆さんへ送ります。
これも何か気の利いたことを考えなくてはいけませんし、HP更新日はいつもながら色んな気を遣い疲れます。

で、ようやく更新案内もあらかたできたところで色々と全体を見回してみると、今度は1/6付の日記にも書いた顧客情報が古くなっていることが気になり始めてしまいました。
2月になったらクーポン券を配布するのに住所が間違っていたら非効率だし、、、」などと考えながら、HP更新案内の末尾(編集後記)に住所変更された方は連絡下さい!ということを書くことにしました。

HP更新案内が出され暫くすると・・・
来るわ、来るわ、住所変更のお申し出が。
初めは有り難い!!と思っていたのですがその数あまりに多くて少々閉口してしまったこの日の私でした。
こういったことを積極的にお知らせ下さるお客様には本当に感謝して止みません。

09.01.16
放置車の回収
2週間以上前のことになりますが、吉村家ではお正月を上越の某スキー場に行っていたのですが、実はその時に大変な忘れ物をしておりました。
何を忘れたかって? それは・・・ 
『えっ?そんな馬鹿な?』...とお思いかと思いますが、実は馬鹿なのは私自身でして、暮れにスキーに行くにあたりノーマルタイヤで行ってしまい、帰る日に大雪が降っていたため車では帰るに帰れず車を放置してきたのです。
(もちろん放置といっても契約駐車場の中ですが、、、)
...で、ようやくこの日お休みが取れたためそれを回収に行ってきました。

2週間以上も放置して愛車がどうなっているか?
不安を頂きつつ駐車場に行くと。。。あれっ?違う車?!になっていました!(笑
車高も40cm位高くなって白いボディーと言うこともありますが何か蒲鉾のようなルックスです。
3時間かけて上越へ行って、滞在1時間その内40分は雪かきをして、東京へとんぼ返りしたこの日の私でした。
皆さんもスキーに行くときはチェーン携行をお忘れなく。

ちなみに私の車規格外サイズで金属チェーンが純正だと10万円もします。
(だからどうしても買う気になれなくて、、、)

09.01.13
ホームレス
 (少々 詩的に、、、)
通勤の途中、ホームレスとすれ違った。
この寒さの中、スリッパを履いて、、、持病があるのだろう 足は病的にむくんでいる。
身なりは汚く、足取りは弱々しい。


僕は昨夜、居酒屋で3,000円程度の飲食をして、今140円の日経を手にベローチェへ170円のコーヒーを買いに行っている。
決して贅沢ではない(だろう)。

でも、彼にとってこの3,000円と170円はどんな重みなのだろうか?
間違いなく自分の重みとは違う。

自分がコーヒーを、ビールをちょっと我慢し、彼に施しをすればお金はもっと有益に使われるだろう。
でも、雑踏の中、自分から彼に声を掛けるのは恥ずかしい。
自分の心の弱さの表れか。

個人企業の経営者はその殆どが個人で連帯保証をしている。
連帯保証をしていれば万が一があれば個人資産も全て失うことになる。
ということは、今日の彼の姿は明日の我が身を映しているのかも知れない。

たかがコーヒー一杯
されど、これが飲める自分は幸せだ。

09.01.08
大阪店オーダー会
今日から10日まで大阪店オーダー会のため吉井工場長と大阪出張です。
お互い忙しい身ながらも、この日を楽しみに半年待っていて下さった大阪店のお客様へ不義理は働けない!ということで気合いを入れて行ってきました。
今回は約10名様ほど。
リピーターが6割の新規の方が4割ぐらいで、バランスとしてはとても良い感じでした。(意外と若い方が多かったかな?)
Webにご登場いただけるような目玉となる人は・・・う〜ん、いるいる。。。

レディースのお客様が。。。
本来はフルオーダーはどちらかというとカッチリ仕立てるためレディースのオーダーはお受けしていないのですが、今回はレディース、しかも燕尾服でオーダーを頂いたお客様がいらっしゃっいました。
11月位から色々とご相談いただいて、、、
この方の場合は、レディースしかも仕立ての難しい燕尾服故、実は12月に工場長のお知り合いの京都にお住まいの某フィッターさんに1度仮縫いをして貰って、今回は2回目の仮縫い。
これはミスを犯したからという訳ではなく、レディースの胸〜ウエストに掛けてはメンズとは次元が違うため大事を見て仮縫いを2回をした方が安全だからです。

さて、今回はどんなオーダー会になるか?楽しみです。

ちなみに、大阪店オーダー会は私にとってもう一つ楽しみがありました。
それは工場長とじっくり夜遅くまで話が出来ることです。
如何せん、日頃お互い忙しく、なかなか持ち場を離れられない私達ですが、こういったケースで出張すると夜は部屋でお酒を飲みながら色んな話が出来るのです。
業界の今後のこと、三久の今後のこと若手職人をどう育てるか、そしてヨシムラと三久のコラボをどうしていくかetc、、、
夜遅くまで議論をしても、翌日は通勤もないのでラクチンです。

09.01.07
今時のレディース事情
今朝、日経朝刊の社会面を呼んでいると、、、スーツの買い方について見出しにこんな事が書いてありました。
  安いスーツはこんな買い方
          催事バーゲンを狙う
          紳士服店へ
昨今は不景気だから男性が催事バーゲンに向かうのは良く分かるのですが、
気になったのは女性が紳士服店へ。。。というくだり。
???』と思われた方も多いと思いますが、よく考えてみるとつまりこういうことのようです。
・レディースのスーツはファッション性を追求すると価格が高い
・加えてファッション性が高いと長く着れない
・そこで定番のテーラードスーツなら流行に左右されにくく長く着れる
・その上、メンズ生地を使えば耐久性も高い
・そしてなにより、紳士服店はレディース専門店よりも価格が安い。

私こういう見方で自店のレディースを考えてみたことはありませんでした。
なるほどね〜、、、確かにトレンドを追求すればパターンを作り出す力はレディース専門ブランドの方が数段上だけれども、ことテーラードに限って言えば、ド定番だからデザインの幅は限られるし、メンズの方が表地・芯地全てがしっかりしているから耐久性もある。
昨今は女性も営業的な業務の人は制服ではなくスーツだから、結構ニーズはあるし、、、 うん、納得

皆さんも、知り合いの女性にこんな話題を振ってみてはいかがでしょうか?
そして、その際は是非当店を・・・(なんや、それが狙いかい!)

09.01.06
DMの戻り。。。
暮れに大阪店の移転案内として大阪管轄の2府4県のお客様へご案内を出したのですが、この日その中で住所変更でお届けできなかったDMがわんさか戻って参りました。
恥ずかしくてあまり言いたくありませんが、、、
その数、約200件。
う〜ん、、、母数が2000件ですから、効率よい販促活動とは程遠い結果です。

でも、私はこれで良いと思っています。
と言うのも、当店ではNetでオーダーを開始して今年で10年
実は今回のDMが初めてのダイレクトメールなのです。
もちろん、当社の別部門では雑誌広告もDMもやっていますが、ことネット事業部に関しては、『メールで代替出来ることは全てメールで!』と変に意固地になっていたところがあり、日々動いているお客様は絶えず情報を更新するにしても、DMなどを通じた能動的な情報クリーニングが出来なかったからです。

そしてこの住所が分からなくなった200名の皆さんには大阪店南浦君から僅かな望みをかけてメールで住所確認のメールを入れて...これでお返事いただいた方に再投函、、、
たった一つのDM企画でも意外と手間暇がかかり大変です。

でも、125周年は今のお客様のみならずかつてお取引のあったお客様も大切に!というモットーでやっていますからキチンとやらないとね。
今期は販促費が随分とかさみそうです。

他のエリアの皆さんへは2月後半〜3月一杯を目処にお送りいたしますので、住所変更された方は是非ご連絡下さい(トップページのお知らせ欄にも書いておかないと、、、)

09.01.03
派遣村その後
読者の皆さん、明けましておめでとうございます。
今年の当社の営業は1/5からですが、悲しき経営者の私は今日からコツコツお仕事です×××

それはさておき、今日は仕事帰りに秋葉原方面へ立ち寄ったところ、、、
近くの銭湯に身なりがあまり良くない人達が30〜40人入口で並んでいました。
ひょっとして日比谷の派遣村から入湯のため来ているのかな?と思いつつ寒空に並んでいる姿を見ておりましたが、それにしても悲惨な状況だなとつくづく思いました。

何でも仕事始めの1/5朝には日比谷公園も退去しなくてはいけないようですし、、、
彼らはいったいどうなってしまうのか?
ハローワークも日比谷に特設会場を設けて斡旋しているとのことですが、どうなるのでしょうかね。
そんな中で私は2つのことを先読みしています。

1つは、今回の派遣村騒動が何やら奇妙な権利主張をする人々を増長させやしないかと言うこと。
つまり、報道を見ていると派遣村の人達が「食・住・職」を求める気持ちは分かりますが、それを政府に強い口調で当然のように要求するのは何か世の中が共産主義化するような気がしないでもありません
共産主義化を求める人がいるならそれはそれで良いですが、旧ソ連や東側諸国を見ての通り共産主義体制の方が貧困者はずっと多いです。

そして2つ目
このままの不景気が続くと外国人排斥運動が起きやしないか?ということ。
読者の皆さんはどうお考えでしょうか?
派遣村では「仕事がない、ない」「仕事をくれ!」と言っていますが、傍らで中国人バイトの子達が深夜コンビニで仕事している事実を。
行きすぎた報道により私は日本人が嫌がってやらない深夜営業や3Kの仕事を率先してやってくれる彼らに対し、過度な派遣社員(日本人)を守れというロジックから彼らを排斥することにはならないか?と少し心配です。

世界中がそれぞれ自国のエゴに突き進んでいっているような気がしてならないこの今のご時世です。