金木犀の甘く優しい香りが、本格的な《秋》を感じさせてくれますね。
秋と言えば、、、、《ファッションの秋》かと思いますが、この季節になると、毎朝『今日は何着ようかな?』とクローゼットでの洋服選びがとっても楽しくなりますね。
『今日も頑張るぞ!』とモチベーションを上げてくれるのが、洋服=ファッションですから、
何かと忙しい朝のひと時でも、洋服選びの時間は大切ですね。
そんな皆さんのファッションへのモチベーションを、更に高めてくれる、《オリジナルプリント裏地》に新しいラインナップが加わりましたのでご紹介します。
見えない裏側まで楽しむことができる、まさに『表裏一体』な洋服であるところが、スーツやジャケットの素晴らしいところ。
『THE BASIC』そして、タイムレスに着用できる1着が求められている今の意時代ですから、見た目はシンプルでベーシックだからこそ、見えない裏側(裏地)で個性を発揮し、《自分の好き》を思う存分楽しんでいきたいですよね。
手に取る度に自分の気持ちが上がる1着にするために、是非個性的で楽しいプリント裏地をお選びください。
あなたの運命の1枚がきっとあるはずです。
それでは、選りすぐりのラインナップをご紹介いたします。
![]() UR23-201 |
![]() UR23-202 |
![]() UR23-203 |
繊細でもあり、健気とも感じるこちらの花モチーフ。
爽やかで健やかな雰囲気を身に纏う事で自然と魅了され、心も弾み、何か上手くいきそうで、鼻歌でも奏でてしまいそうなデザイン。
色は、ライトベージュ、ペールオレンジ、ライトグリーンと遊び心もあり、ヘルシーなカラーの3色展開です。どれを選んでも間違いありません。
![]() UR23-204 |
![]() UR23-205 |
可愛い花たちが果てしなく散りばめられたこちらの花モチーフ。
綺麗なのに何かフィルターがかかっているように見えるような、又はどこかエキゾチックな雰囲気を感じることができる、深みを持ったフラワーデザイン。
色々な角度からこの花の魅力をじっくり観察してみてください。単純に綺麗で可愛いだけじゃない、きっと貴方しか分からない美しさを見つけられるはずです。
![]() UR23-206 |
![]() UR23-207 |
油絵で描いたような、芸術的なタッチと、暖かいタンジェリン色(オレンジ色)のベースの花々が、裏を見る度に明るい気持ちにさせてくれる1枚。
トレンドのアースカラー(ブラウン、ベージュがオススメ!)とのコーディネートがイチオシではありますが、濃紺やチャコールグレーなどのダーク系のカラーに、アクセントとして取り入れるものいいですね。
表裏合わせて一つの油絵の作品として楽しんでいただけますよ。
![]() UR23-208 |
![]() UR23-209 |
閑静で手入れの行き届いた庭園には、高貴で様々な花が咲き誇り、その中で鳥のさえずりに耳を傾けながら、アフタヌーンティーを楽しんでいるかのようなデザインです。時間に追われるビジネスマンには是非、こちらを身に纏ってリラックスして頂き、贅沢な時間に浸れるように過ごして頂きたいと、思いを詰めたデザインです。
![]() UR23-210 |
![]() UR23-211 |
まるでスーツの裏側に彫刻されたかのような、エッジの効いた草花。
どことなくスーツやジャケットスタイルをCOOLな印象にしたいのならば、この裏地を選べば、きっと満足してくれるでしょう。
派手目で個性的なものが多いプリント裏地としては、色数が少なくシンプルではありますが、草花にコントラストを強く付けることによって、《立体感》を演出しています。
色数や派手さでは勝負ではなく、まさにエッジ(鋭さ、キレ)で勝負してください。
![]() UR23-212 |
![]() UR23-213 |
![]() UR23-214 |
![]() UR23-215 |
裏地の定番である王道のペイズリー。
クラシックな柄の印象がありますが、このペイズリーは、どことなくスパイシーでエスニックな表情が特徴的。
スーツやジャケットスタイルを、ピリリと辛口に仕上げてくれる効果が期待できるでしょう。
辛口とは言っても、表地の色は、紺、グレー、ブラウンなどなど、コーディネートする色を選ばない、どんな表地とも相性が良い、ちょっと甘口なところも魅力ですね。
いかがでしたでしょうか。見ているだけでも楽しくなってきますね!
彩り豊かな裏地の数々で、自分の『好き』を思う存分楽しんで、そのスーツ、ジャケットを手に取る度に、モチベーションを上げていただければ幸いです。
秋は色々な楽しい秋がありますが、ファッションの秋一択で!しっかりと着こなしを楽しめる、これからのシーズンを楽しんでいただければ嬉しいです。