2024年1月8日更新
『新年おめでとうございます。』 年始恒例の《初売り》で店舗は2024年をスタートさせましたが、ホームページ更新は今回が、2024年の一発目ですから、ここから新たにスタート!という事で、改めてこの場を借りて皆さんに新年のご挨拶をさせていただきます。 『今年もYOSHIMURA&SONSをどうぞよろしくお願いします。』 さて、新年のご挨拶はここまでで、早速本題に入らせていただきます。 新年初売りSALEで早々と『@セール』の告知をさせていただきましたが、皆さんずっとセールの詳細が気になっていたのではないでしょうか。 年始の初売りは【初売り専用商品】を数量限定でご用意することで《値段で勝負!!!》が魅力ではありますが、数量限定故に争奪戦に負けて買いそびれてしまった、、、スポット生地が中心でベーシックに使えるものが少なかった、、、そして、生地の長さが足りずお仕立てを諦めてしまった、、、なんて制限があることが事実。 しかし今から始まる『@セール』は、初売りと、【商品を入れ替えて】トレンドを意識した今季秋冬新作生地を中心に、生地の幅、デザインの幅、コーディネートの幅と、選り取り見取り選べますので、《質で勝負な@セール》と断言します! お値段以上に満足感を得ていただけるはずです。 そして、年始からのお祭りを盛り上げていこうと、今回の秋冬物@セールは、例年とは違い、週ごとに数量限定にはなりますが、特別価格でお仕立てを楽しんでいただける、《目玉商品》をご用意しておりますので、こちらも見逃せません。 短期間で慌ただしい初売りとは違い、いつものように、ゆったりじっくりとお話をしながら、時間をかけて、しかもお得にオーダーを楽しんでいただけるのも、『@セール』の魅力です。 今シーズンずっと気になっていた、あのブランドや、このブランドまで、幅広くとってもお買い得にオーダーをしていただける今シーズン最後のチャンス! 秋冬物とご紹介しておりますが、春先までご着用いただける《スリーシーズン生地》をメインにご用意しております。 新社会人として新しい第一歩をオーダースーツで格好良く踏み出したいエネルギーに満ち溢れた『フレッシュマン』や、新年度を『新しいスーツで気持ちよくスタートしたい!』とお考えの方は、まさにこの時期にお仕立て頂くのがオススメです。 あなたの想いを詰め込んだこだわりのスーツ。1着仕立ててみませんか? それでは、『秋冬物@セール』の詳細をご案内いたしますので是非ご覧ください。
■ セール対象期間 ■
2024年1月11日(木)~1月21日(日)
■ セール割引 ■
※ 秋冬物は全てセールの対象になります。 起毛した冬用の商品から、年間着用できるような合い物の商品も多数ございますので、是非ご検討ください。 なお、秋冬物サンプル帳を無料でお貸し出ししております。 ご自宅でじっくり生地などご覧になりたいかたは、
《スーツ以外のアイテムもとってもお得です》
スーツ上下価格で表示された物はスーツ価格の65%がジャケット価格です。 セール割引は、ジャケットの価格が47,300円(税込)以上でスーツ価格と同様の割引が適用されます。 ジャケット単品で価格表示されている物は割引価格を100%適用いたします。 コート類はスーツ上下と同じ扱いです。
スラックス単品は割引対象になりませんが、合計金額47,300円(税込)以上の場合は、 @セール割引が適用されます。 *レディースのお客様はスカートでもOKです! 例)下記スーツ生地でスラックスを2本お仕立ての場合は、、、 シングル上下価格: 88,000円(税込)>>>スラックス単品価格:30,800円(税込) シングル上下価格: 47,300円(税込)>>>スラックス単品:16,555円(税込) 《スラックス2本合計金額》47,355円(税込) シングル上下価格 :47,300円~55,000円(税込)の商品△5,500円割引が適用 >>>41,855円(税込)となりスラックスがお買い得になります!!!!
国産コットン100%生地 と ポリエステル混紡生地を合わせた2点でも割引対象です! 例:上記組み合わせ、通常19,800円(税込)のところ《 2枚で16,940円(税込)》に。 ※国産シャツ生地は2枚以上のご注文で割引対象となります。 (1点のみの単品でご注文の場合は割引対象外です。)
リピーターの方でサイズ変更のない方は、Webからご注文も頂けます。 サンプル帳をご請求頂きご自宅でじっくりと実際に生地をご覧頂きながらオーダー頂けますのでWebからのオーダーシートも是非ご活用ください。
初めての方には、じっくり時間をとって採寸し、デザインのご希望などを極力お伺いしたいため、出来るだけ事前にご予約の上お越しください。 セールだからといっていい加減な対応はしたくないのでご協力お願いいたします。 お電話はこちらまでお気軽に。 東京店:03-3252-2346 大阪店:06-6458-0177
《お台場仕立て》
《アンコン仕立て》
既に当社でお仕立て頂いている方だけを対象としたリピーターサービス。 お仕立てをお得に楽しんでいただけるだけでなく、 +αでサービスを受けられるのが、《@セール》のいいところですね。 今年は、せっかくオーダーするなら、上質で本格的なお仕立てをお得に楽しんでいただこうと、『お台場仕立て』と《アンコン(大見返し)》をサービスさせていただきます。(オプション料金5,500円をサービス) 古き良き重厚感のあるスーツスタイルをお求めならば>>>『お台場仕立て』 ソフトで軽い着心地、柔らかいリラックス感のあるスタイルをお求めならば>>>《アンコン(大見返し)》 あなたはどちらの仕立てを選びますか??? お好みのスーツスタイルに合わせて是非お選びください。 どちらがいいか分からない、、、とお悩みの方は、ご遠慮なくスタッフにご相談ください。
レディースの方ももちろん同時期に@セールを実施しております☆ ご注文をご検討いただいている方は、レディーススタッフが一人しかいない為
@セールの内容はメンズ同様でご案内しておりますが、 リピーターの皆様には...!!メンズとは違うリピーターサービスをご用意しております。
シーズン晩期に入り在庫が少なくなってきています。 このためご検討の前には★品切れ・品薄情報にて在庫をご確認ください。 なお、最後の1着につきましてはお客様のご身長等から、生地が不足しお仕立できないこともありますのでお含み置きください。
2024年秋冬@セールでは、例年と少し趣向を変えて皆さんに、年始のお祭りを存分に楽しんでいただこう!!!と、週末限定&数量限定、そして赤字覚悟で!【日替わり目玉商品】をご用意しました! やっぱり、どんな時代もスーツで一番人気の生地と言えば、KING OF SUITS《紺無地》。 そんな王道中の王道の紺無地のお仕立てを、とってもお得に楽しんでもらおうと、YOSHIMURA&SONSが珠玉のブランドをセレクト。 《数量限定&早いもの勝ち!!!》となりますので、それぞれの週末にロックオンして、是非あなたの《至高の1着》を手に入れてください!
◇ 1/13(土)限定 5着!!! Ermenegildo Zegna TOROFEO(エルメネジルド ゼニア·トロフェオ)紺無地
通常価格:115,500円 が16,500円OFF!!! >>>SPECIAL PRICE!!! 99,000円(税込)
極上の肌触り、そして上品で美しい光沢感をお求めならば、この《トロフェオ》をお選びください。スーツに袖を通す度に、『幸せな気分を味わえる』こと間違いなしです。 《生地を纏う》そんな言葉がしっくりくる極上のファブリックです。
◇ 1/14(日)限定10着!!! Ermenegildo Zegza ELECTA(エルメネジルドゼニア エレクタ)紺無地
通常価格:99,000円 が16,500円OFF!!! >>>SPECIAL PRICE!!! 82,500円(税込)
スーツを着るなら、ラグジュアリーな生地を日常的に使いたい。 そんな思いに応えてくれるのが、《エレクタ》。 得も言えぬ美しい光沢感に、しっかりと打ち込まれた質感、優れた耐久性、高い実用性を持ち合わせる、まさにパーフェクトな生地と言っても過言ではないですね。
◇ 1/20(土)限定5着!!! DORMEUIL AMADEUS 365(ドーメルアマデウス 365)紺無地
今回ご用意した紺無地の生地の中で、一際色気のある艶を味わえる生地です。 生地の美しさはさることながら、真夏を除く《スリーシーズン》使える実用性も高いことが、この生地の一番嬉しいところ。 スーツを着る機会が減ってきたからこそ、シーズンを問わず、着る時は最高級の生地を纏いたい。今の時代に非常にマッチしている素材感と言えます。
◇ 1/21(日)限定10着!!! YOSHIMURA&SONS ~Super140’s&CASHMERE~ 紺無地
通常価格:118,800円 が19,800円OFF!!! >>>SPECIAL PRICE!!! 99,000円(税込)
『時代を超えて愛される王道を行くものを作る』をコンセプトに、私たちの想いとこだわりを沢山詰め込み、最高の素材で最高の生地を作り上げた、とっておきの自信作。 この生地は是非とも見て触れて纏ってこの生地を五感で体感して頂きたいです。 長い年月を共に寄り添うスーツをお探しならこの生地を選べば間違いありません。
今季のラインナップで1番~ラグジュアリー~なのはこれ。 久しぶりに帰ってきました、世界屈指の名門マーチャント、ドーメル社の『アマデウス365』についてご紹介します。 ドーメル社はフランス発のブランドでありますが、扱う毛織物はイギリスから輸入する《MADE IN ENGLAND》。いわば、フランス生まれイギリス育ちってやつですね。 その為、ドーメル社が作り出す生地は、フランス的な感性と華やかさを持ちながら英国的な威厳も感じられる「2面性」を兼ね備えているのです。 そんなドーメル社最大の強みがより活かされているのが、今回の『アマデウス365』です。 このアマデウス365は、とにかく生地の艶が美しく、漂うエレガントな雰囲気は他のインポートブランドと比較しても群を抜いています。まさしく~ラグジュアリー~という言葉が最も似合い、着る人に色気と華やかさを与えてくれる高級感は抜群です。 にも関わらず、生地感はイギリス仕込みの縦横双糸で織られたしっかりとしたものですので、重厚感のある構築的なシルエットで艶が更に美しく映る。 これが、この生地最大の特徴です。 また、生地の目付も260g/m と軽いことから【オールシーズン(365日)】着用できる通年用素材として、実用性も抜群。日本の気候を考えると、流石に真夏は厳しいかと思いますが、それでも秋·冬·春とスリーシーズン着用できるところは魅力的です。 スーツを着る機会が減ってきた今の時代に非常にマッチした素材感と言えますので、ここぞの時の1着として最高級素材のスーツ、誂えてみませんか? 今季、注目度&オススメ度NO,1 の『DORMEUIL AMADEUS 365』(ドーメルアマデウス 365)今シーズンの「至高の1着」を是非この機会にお仕立てください。 最後に、肝心なお値段は、 通常価格115,500円(税込)が11,000円割引の104,500円 (税込)でのご提供です。
ゼニアのロングセラーファブリック『エレクタ』 その名を意味する《秀逸》という通り、非常に高品質のオーストラリア産スーパーファインウールを使用しているため、一目見て分かる上品で高級感のある艶は“流石ゼニアクオリティ”と言わざるを得えません。その艶感は、当社が扱うインポートファブリックの中でも1、2位を争う美しさです。 エレクタは誕生から90年以上経ちますが、当初からの生地規格を殆ど変えることなく、今もなお世界のビジネスパーソンに愛され続ける理由は、他のインポートファブリックと決定的に異なる点があるからであります。それは、生地のハリコシと耐久性。 一般的に、艶が美しい生地というのは、しなやかで柔らかい風合いが特徴である分、それに比例してシワになりやすい、といった耐久性の問題が生まれます。耐久性が劣っていると、日常のビジネススーツとしては使いづらいですよね。 しかし、このエレクタは、高品質の原毛を1mあたり295gと贅沢に使用していますので、非常に肉厚でハリコシのある生地感となっています。その為、美しい艶に加え、シワになりづらい耐久性をも兼ね備えているといったこの優秀さ。これは、エレクタでしか体感できません。 更に、生地のハリコシにより、《構築的なシルエット》も形成される為、立体的に仕上がったスーツの印象は、決してイヤらしくない、といいますか、逆にダンディで男らしい印象を与えてくれます。これもビジネスパーソンに愛され続ける由縁かなと。 さて、そんな『エレクタ』の気になるお値段は、 通常価格99,000円(税込)が11,000円割引の88,000円(税込)でのご提供です。 得も言えぬ美しい艶に、しっかりと打ち込まれた質感、優れた耐久性、仕立て映えの良さと、正にパーフェクトファブリックな『Ermenegildo Zegza ELECTA』 是非一度、お試しください。
普段だとオーダーするにはちょっと勇気の要るブランドでも恒例の@セールだと思い切ってチャレンジ出来るのが良いですよね。 今回、私南浦がお薦め致しますPLATINAMブランドは当店での指名買いNO.1(←ホント?いや知らんけど笑)である【Loro Piana】(ロロピアーナ)です! NO.1人気かどうかはさておき、光沢感だけを取ってみればまず間違いなくこのロロピアーナのAUSTRALIS(オーストラリス)がダントツといっても良いでしょう。 その中でもストレートに光沢感を感じることが出来るのは無地を始め、ヘリンボーンや最近人気急上昇のシャドウチェックなど無地ライクな生地であるのはご存知かと思います。 ただ"無地系の生地ってもう早々に品切れになってるんでしょ?"とお思いのアナタ ノンノンノンノン、今シーズンに限っていうと1着は是非持っておきたいこの無地系の生地が結構まだ在庫が有るんですよ、これがまた! Super150'sという超が付くほどの細番手糸を使用しているので、デイリー&ハードユースは正直不向きですが、無地=フォーマル(色に因りますが)ですから着飾って行く場用のファブリックとしては最高と言えるでしょう。 スーツの寿命は着用回数に比例しますからね、フォーマル専用と割り切って長く着用出来る色柄、デザインを選べば多少お値段が張ったとしても十分元は取れると思いますよ。 またその反面、通常よりリーズナブルに購入出来るチャンスですからね、なかなか普段ではチャレンジ出来ないチェック柄やオーダーならではの個性のあるストライプ柄を選べるのも嬉しいですよね。 今回私がお薦めするこの【Loro Piana】、通常価格88,000円(税込)から11,000円のディスカウントが入りまして、77,000円(税込)となります。 昨今の円安であらゆる物の値段が上がっている中、お安くお買い求め頂けるチャンスは逃したくないですよね。 こんな風にお薦めするとスタートダッシュでSoldOutになる可能性大ですから、皆さん乗り遅れないでくださいね。
当店自慢のPLATINAM LINEの二大巨頭であるゼニアとロロピアーナよりかはちょっと知名度は劣りますが、そのクオリティは決して引けを取らず、デザインも一線を画す個性的な物が多いのが、この FRATELLI TALLIA DI DELFINO(フラッテリ・タリア・ディ・デルフィノ)です ゼニア、ロロピアーナは指名買いの方が多いのですが、このタリア(呼び名はタリア派とデルフィノ派に分かれます、私は前者なんです)はどちらかと言えば生地はブランドでは無く、色柄で選ぶという玄人派の支持が多いブランドですね。 事実、ミツバチの蜜蝋 (みつろう)をフィニッシングに使用した【HONEY WAY】(ハニーウェイ)シリーズの千鳥格子やグレンチェックはイギリス物のそれとは異なる非常に大柄でありつつ、微妙な色出しで決して派手に見せないところなどが洒落者から選ばれる所以であると言って良いでしょう。 生地のクオリティはロロピアーナほど繊細では無いので十二分にデイリーユースして頂けるレベルですし、かと言って光沢感高級感が無い訳では無く、しっかりとイタリアらしい特徴も兼ね備えておりますので、バランスの取れたブランドであると言えますね。 そんな 個性もありつつ使い勝手もGOODなタリアの気になるセールプライスですが,,,,, 通常価格88,000円(税込)が11,000円割引の77,000円(税込)とこれまた非常に嬉しいプライスとなっております。 これまでゼニア、ロロピアーナ一択だった方、ちょっと趣向を変えてこのタリアワールドを垣間見てみませんか?
YOSHIMURA&SONSの冬のコレクションの中でも、ひときわ目を引く冬の代表素材、軽くて暖かく丈夫な葛利毛織のsuper140’sフランネルをご紹介します。 冬の定番としてリリースしてファンも多いこの生地の特徴は、主に《目の詰まった弾力性》、《型崩れしにくい丈夫さ》、《上品な艶》ですが、何よりも注目したいのは、その仕立て映えの良さ。このフランネルで仕立てたスーツは、艶や色気の強いインポート生地を凌駕するほどです。 実は私もこのフランネルが大好きで、初めてのオーダースーツは、この葛利毛織のフランネルでした。 毎年冬に袖を通し、かれこれもう6年が経ちましたがこの生地の特徴である《型崩れしにくさ》から、長い年月くたびれることなく、 お店で着ていると「良いジャケット着ていますね~。」と褒められることもしばしばで、毎冬手放せない相棒です。 ウール100%の生地ですが、繊維の宝石と呼ばれるカシミアにも劣らない上品な艶もあり、取り扱いもカシミアより楽ちんで、気を使わなくていいところも魅力的。 また、スーツからコートまで全てのアイテムでお仕立てすることが可能で万能なところも見逃せません。 コートで仕立てることも大変オススメで、一瞬コートで仕立てるには頼りないかな?!と思う方もいるとかもしれませんが全くそうではありません。 《目の詰まった弾力性》と《保温性》があるためコートとしても十分頼りになる存在です。 色展開は、濃紺、紺、黒と、どれもベーシックで使いやすく、お仕立てしたアイテムと末永く付き合っていけます。 それでは、最後に気になるお値段は、 通常シングルスーツ:本体価格88,000円(税込)が、 11,000円割引の77,000円(税込)で、お求めやすくなっています。 また、ジャケット単品でのお仕立ても、通常57,200円(税込)もセール対象になり、 5,500円割引の51,700円(税込)とお得になっておりますので、是非ご検討ください。
高品質でありながらコストパフォーマンスに優れたファブリックを作り続ける、イタリアを代表する名門ミル"ヴィターレ・バルべリス・カノニコ" 世界各国のビジネスマンから非常に高い評価を得ており、ここヨシムラでも不動のスタメン選手として絶大な支持を得ています。 さて、今季のカノニコは「PERENIAL Super110's」「21MICRON」「Super100'sフランネル」「Super120'sサキソニー」と過去最大のラインナップでお届けしていますが、今回はその中でも特にオススメな『Super100'sフランネル』についてご紹介したいと思います。 今季より新たに仲間入りしましたこの「Super100'sフランネル」 フランネルではありますが、別名ウーステッドフラノとも呼ばれ、一般的に紡毛糸で織られるフランネルに対して、経緯糸とも Super100'sの細糸となる梳毛糸を使って織られています。 その為、毛羽立ち感はとても繊細であり、肌触りも良く、またフランネル特有の暖かみのしっかりある仕上りが印象的です。 そんな Super100'sフランネルですが、1番の特徴は、目付(生地の重さ)の軽さ。 先述したように、これは上質な Super100'sの細糸で織られているため、一般的なフランネルに比べてミドルウェイトな仕上がりです。 ですので、本来真冬の地厚生地(ヘビーウェイトのフランネル等)では避けられがちな〈スーツ〉もお仕立てできるのが大きな魅力と言えます。 〈スーツ〉と言いましたが、昨今ではビジネスシーズンでのカジュアル化も進んでいることから、単品使いが出来る《セットアップ》としてお仕立ていただくことをオススメします。 今季は、ベーシックなネイビーとグレーの無地2種類のご用意となっていますので、どちらでお仕立てされても汎用性、着回しの良さは抜群。1着持っておくとビジネスシーン、プライベートシーン共に重宝すること間違いないでしょう。 それでは最後に、今回の特別プライスのご案内を。 ご紹介した「Super100'sフランネル」を含む、カノニコのラインナップは全て、通常価格77,000円(税込)が7,700円割引の 69,300円(税込)でのご提供です。 とってもお得なこの機会、お見逃しなく!
ジョンフォスターと聞いて"おっ、懐かしい~"と思われた方はYOSHIMURAのかなりの古参顧客と言えるでしょう笑 大阪店が今の北区に移転する前、西区に在った時代、常にオンリストしていたこのジョンフォスター、多くの英国ファブリック好きからの熱烈ラブコールを受けて新たにラインナップに加わりました。 長いブランクを経て復活しましたが、その最大の特徴であるハリコシ感はもちろんKeepしつつ、生地のクオリティは以前よりも格段にupしている、と言うのが当時を知る数少ないスタッフである私の印象です どういうことかと申しますと、言葉では表しづらいのですが、ハリコシ感と同時に滑らかさと光沢感も同居しているというか、以前の印象である堅さ一辺倒では無いんですね。 これは是非店頭で生地を触って貰えれば、"あぁ~なるほどね"と納得して頂けること間違いありません。 ハリコシ感があるということはシワになりにくい(耐久性がある)、その上滑らかさと見た目の良さも兼ね備えているとなれば、これスーツに万能さをお求めの方には最強、と言えるのではないでしょうか。 色柄はイタリアブランドのような華やかさはありませんが、逆にそれが英国ブランドの矜持、良さに他なりません(要はベーシックな柄ばかりということです) 無地に始まり、ヘリンボーン、シャドゥストライプ&チェックにピンストライプと言葉だけだと全く面白みはありませんが、ベーシック且つクラシカルなスーツが欲しい方には自信を持ってお薦め出来るブランドであります。 大きな実力を備えたこのジョンフォスター、そこそこいいプライスするんじゃないの?と思われるかもしれませんが、元々シングルスーツで77,000円(税込)とPLATINAMブランドと比較してもリーズナブルであったにも関わらず、このセールでは7,700円のディスカウントが入りまして69,300円(税込)と、これはもうGOODプライスと言って良いでしょう。 またまた嬉しいことに在庫も全然余裕ありますから、スペアパンツやベストも安心してお付け頂けますので是非この機会にジョンフォスターをお選びください。
今やヨシムラでも国産高級素材の顔として長年愛される『葛利毛織』 葛利毛織で仕立てるスーツは、どこか安心すると言いますか。1着は必ず持っておいて欲しい!と自信をもってオススメできるファブリックです。 これまで幾度となくご紹介してきましたが、やはりお馴染【ションヘル織機】の存在は本当に偉大で、この織機を使ってゆっくり丁寧に作り出された生地は、もう極上の逸品。原毛本来の艶と柔らかさをしっかり味わうことができます。 そしてなにより、今季ご用意しましたドミンクスシリーズは、独特のハリコシ感が特徴であり、ハードユースせざるを得ないビジネスマンも安心できる丈夫さを兼ね備えています。 また、独特のハリコシにより艶が引き立ち、仕立て映えする上品なスーツに仕上がりますので、見た目良し、着心地良し、耐久性良しとビジネススーツに嬉しい三拍子揃っているところが魅力です。 今季は計11種類の色柄をご用意していますが、私のイチオシはP23-5005「グレイヘリンボーン」。暗すぎず明るすぎない絶妙なグレイと、これまた絶妙な幅のヘリンボーン柄が上手くマッチした、どことなくクラシックなこの生地は、紳士的で大人の威厳を感じさせるジェントルマンなスーツスタイルに仕上げてくれます。 ただ、私が注目しているのは、スーツ利用だけでなく〈ジャケパン用の単品スラックス〉としてもお使いいただける汎用性の高さ。クラシックさを残しながら、ジャケパンならではの抜け感も演出できるトラディショナルなスタイルをお楽しみいただけます。このスラックスであれば、是非とも《紺ブレ》を合わせてほしいですね! さて、価格も良しの葛利毛織ですから、お値段も気になるところですよね。 通常価格66,000円(税込)が7,700円割引の58,300円(税込)で、更にお求めやすくなっています。 世界に誇るMADE IN JAPANクォリティー《葛利毛織 DOMINX》、是非この機会にご体感ください。
2020年秋冬からリリースしてから丸4年目を迎える、当店の秋冬生地の中でも非常に人気が高い4PLY VINTAGE ARCHIVEをご紹介します。 この生地の最大の特徴は、4本の糸に撚りをかけて、それを1本の糸にして織っているため、生地にハリコシがありシワになりにくく耐久性に優れている点です。 一見すると生地が柔らかそうに見えますが適度な肉感もあるため、スーツ、ジャケット、単品スラックスと、幅広いアイテムのお仕立てを楽しめることが、この4PLYが人気である所以です。 紺無地、明紺、濃グレイ、トレンド感のある濃茶、濃グリーンの5色と、豊富なカラー展開も見逃せません。 2色の糸色がミックスされているメランジェ(杢調) になっているため、素朴で優しい表情から、クラシックな雰囲気、またはその逆で、カジュアル感の要素もあり、お仕立ての仕方によって、色々な表情を見せてくれる点も魅力的です。 今までのご注文で特に人気のあるアイテムは、ジャケット&パンツのセットアップ。 最近のビジネスウェアのカジュアル化の装いにも万能で、スーツできちっと決めて行くより、やや軽めに行った方がいい場面では、このセットアップがあれば間違いなく安心できます。 更にジャケットを単品使いでも映えるため、仕事やプライベートでも、フル活用できるのが嬉しい所です。 先にご紹介したように、色展開が豊富なため、スラックスを色違いでお仕立てするのもおススメです。 コーディネートしやすい色展開となっておりますので、ヘビロテしてしまうことは間違いありません。 それでは最後に気になるお値段ですが、 シングルスーツ上下通常価格66,000円(税込)が7,700円割引の 58,300円(税込)でお求めやすくなっておりますので、是非この機会にご検討ください。
私は『ヨシムラオリジナル』SILVER LINEをご紹介いたします。 こちらをオススメしたい理由は2つ。 まず一つ目が『抜群のコストパフォーマンス』、二つ目が『豊富な色柄』です。 決して安くはないスーツのお買い物“スーツは何着あれば安心なのでしょうか”。 皆さんは1週間のうち同じスーツを何回お召になられますか? スーツは1日着たら最低1日は置き、傷みにくいように工夫ましょう。 毎日の着用はより生地に負担がかかりますし、雨の日や汗をかいた日など湿気を纏ってしまった際は特に注意が必要です。 しかし、春夏·秋冬それぞれで最低3着ずつあれば、週2回の着用に抑えられます。 これからスーツを揃やそうとしている方や、フレッシャーズの方など着数が必要な人にとって重視となるはコスパ。 そして、できることならスーツはかっこよく着たいですよね? クオリティの高い生地で1着よりも、コスパの良い生地で数着持ち着まわしていく方が、ずっとフレッシュで清潔感を維持することができますよ。 また、オススメの理由として色柄がとても豊富なのがSILVER LINEであります。 定番の無地(黒·紺·グレー·ブラウン)柄物は人気のシャドーストライプ~格子柄まで 多数ご用意いたしておりますので、ぜひこの機会にご検討くださいませ。 Tシリーズが通常価:47,300円(税込)が▲5,500円の41,800円(税込)、 S/Cシリーズが通常価格:55,000円(税込)が▲5,500円の49,500円(税込)のSPECIAL PRICEとなっております。
今回の@セールではシャツもセール対象商品となりますので、ご紹介させていただきます! 皆様がお持ちのオーダースーツ、着心地も見た目もアップさせてくれるアイテムはなにか…それは“シャツ” スーツはオーダーなのに、シャツはオーダーじゃない、なんてもったいないですよ。 肌に一番近く、ストレスのない着心地に近づけるためにはシャツのオーダーが一番! また、人の視線というのは顔周りに近い部分「Vゾーン」に集中しますから、スーツスタイルにおいて「スーツ·シャツ·ネクタイ」の3つのバランス感は、洗練された印象に近づけるために最も重要なポイントなのです。 なのでどうか“シャツは既製品で十分“なんて思わないでくださいね。 スーツをオーダーなさった後にはシャツのオーダーもお忘れなく。 ヨシムラでは、インポート生地、国産ポリエステル混紡生地、国産コットン100%生地をご用意しておりまして、豊富なバリエーションの中、衿型やカフス型、釦やネーム刺繍などをカスタマイズできます。 身体に合ったシャツということだけでなく、一つ一つデザインを自分好みにアレンジしてスーツやパンツのようにシャツオーダーも楽しんでまいりましょう! インポートシャツ→1枚につき2,750円引 19,800円(税込)→17,050円(税込) まとめ買いはもっとお得です! 通常3点で59,400円(税込)のところ、11,000円割引の、 《 3枚で48,400円(税込)》にて特別にご提供。 国産 コットン100%生地 通常2点で22,000円(税込)のところ、3,300円割引の、 《 2枚で18,700円(税込)》にて特別にご提供。 国産ポリエステル混紡生地 通常2点で17,600円(税込)のところ、2,420円(税込)割引の、 《 2枚で15,180円(税込)》にて特別にご提供。 国産コットン100%生地 と ポリエステル混紡生地を合わせた2点でも割引対象です! 例:上記組み合わせ、通常19,800円(税込)のところ《 2枚で16,940円(税込)》に。 ※国産シャツ生地は2枚以上のご注文で割引対象となります。 (1点のみの単品でご注文の場合は割引対象外です。) ※ビジカジ用·プライベート用もオーダーで。 無地系のカラーバリエーションはもちろんのこと、色とりどりのストライプや大胆なチェック、ウールの“フランネル素材”などのご用意がありますので、ぜひこの機会に遊び心溢れる特別な一枚をお仕立てなさってみてくださいね。 皆様のご来店を心よりお待ちしております!
以上、スタッフ各々が皆さんにオススメの商品をご紹介させて頂きましたが、いかがでしたでしょうか!? 2024年は年始から賑やかにお祭り続き!!!となりますが、読者の皆さんと笑顔で良いスタートが切れるように、全力で一緒に楽しんで参りたいと思いますので、是非ご参加ください。 皆さまのご来店をスタッフ一同心よりお待ちしております。