HOME > 新着情報 > オーダースーツを体験しよう!

オーダースーツ無料相談会開催します!


皆さんこんにちは。
暑い暑い夏休み(お盆休み)、皆さん何をして過ごされましたか。
なにをするにしても暑さが付きまとい、家を出るのも億劫な私は、皆さんのお出かけの話を聞けば夏を堪能した気分になれますので、ぜひ夏の思い出を聞かせてください。

さて、一般的にアパレル業界での衣替えの時期は「8月~9月」ですが、近年はそうもいってられなくなりましたね。昨年を思い返してみてください。
〈2023年11月4日〉東京の天気は晴れときどき曇り、最高気温はなんと26.3度!
夏日です。。。9月でも10月でもない、11月でこれです。
今後衣替えはいつになるのでしょう。
後ろ倒しになることは間違いなさそうです。
毎日暑さに負けないよう、熱中症対策と体調管理をしっかりしないとですね。。。

さて、夏の雨が突然なように、いきなりですが皆さんにご質問です。
皆さん、初めてオーダーでなにかをご注文されたときのことを覚えていますでしょうか。
そのとき、なにを理由にそのお店を選んだのか、どんなきっかけで行ったのか、さまざまな背景があると思います。
または、どんなお話をしてもらえるのか、どんなものが仕上がってくるのか、お店の雰囲気はどうかなど、「どきどきわくわく」がたくさんあったはずです。

しかしその反面、【行くのに少しためらった】、なんてことはないでしょうか。

おそらくオーダーというもの自体、【実態が分かりにくく、不安が大きい】【敷居が高いイメージ】【いったら買わなきゃいけない】【注文するにあたって、なにか構想を練っておかないといけないのが負担】などが要因として考えられます。

確かに既製品屋や、ファストファッション店と違い、「ふらっとお店寄ってみよう」「なんだかよさげなアイテムが飾ってあるから見てみよう」という感覚で入るのはちょっと気が乗らない、入りにくいという意見もうなずけます。
実際、私もオーダーをするときは、今日は行くぞ!と断固たる決意を持って行ったものでした。
(入社当時の研修担当にそれはもう、着こなしのことやオーダーのことでご指導ご鞭撻を受けまして、実際に会社のオーダーを身分を隠して体験してみたなんてこともありましたね笑)

そこで、【どうしたら足取り軽くいきやすくなったか】と、考えたとき思いついたのが、今回の新着情報です。

【イージーオーダーって何だろう】というところから、【スーツのオーダーってどんなことをしているんだろう】という、オーダーへの疑問にお答えする場でもあり、またはオーダーに対する不安感やお悩み、これらを一挙に払拭できるYOSHIMURA&SONS新企画のご紹介でございます。

その名も、、、 【オーダースーツ無料相談会】です!

オーダースーツ無料相談会 概要

料金 無料
期間 8/22(木)~9/8(日)
必要条件 完全予約制(氏名、メールアドレス登録必須)
内容 ご注文疑似体験
所要時間 約1時間
その他 リピーター様も大歓迎です!
秋冬新作生地がそろってきていますので、ぜひ見にいらしてください!
予約方法 ご来店予約
東京店ご来店の方はこちら:【東京店】ご来店予約
大阪店ご来店の方はこちら:【大阪店】ご来店予約
ご連絡事項欄にスーツ相談体験会希望の記載をお願いいたします。

さて、以上が簡単な企画概要でございます。

ご新規様はこれだけでは中身がわからず、まだ不安でしょう。
それでは、ご来店予約をする前にHP上でも疑似体験をしてみましょう!

【オーダースーツ無料相談会】に行ってみよう!

①ご来店予約しましょう!

「オーダーに興味がある」、「これからオーダーする予定がある」、「既製品だとデザインやサイズに不満がある」、「人と話すのが好き」、などこれらに当てはまる方も、当てはまらない方もぜひご応募ください!
ゆっくりお話をさせていただき、しっかり体験をしていただきたいのですが、予約がバッティングしてしまってはせっかくの体験会の良さを伝えきることができなくなってしまいます。
予約は確実にとってからのご来店をお願いいたします。

②YOSHIMURA&SONSに行きましょう!

予約も済んで準備万端。
そんなあなたは早速予約の日時にYOSHIMURA&SONSに行きましょう!
店頭ではこんなスタッフたちが皆さんをお待ちしております!

YOSHIMURA&SONS東京店

東京店SHOPMASTER
佐野雄一(サノユウイチ)
東京店スタッフ
富田幸枝(トミタサチエ)
東京店スタッフ
大嶋 敢(オオシマカン)

オーダースーツのヨシムラ大阪店

大阪店SHOPMASTER
河本壯真(カワモトソウマ)
大阪店スタッフ
西脇沙織(ニシワキサオリ)
大阪店スタッフ
大崎友美(オオサキトモミ)

店舗に到着しましたらどうぞお気楽にご入店ください!
この時期は暑いので、入店後はまず空調がしっかり効いた店内のお席でゆっくりしましょう。
オーダー屋の店内の雰囲気と内装もこの時のお楽しみください!

③アイスブレイクタイム

今回ご予約いただいた経緯や、なにに惹かれたのかなど、簡単な質疑応答からさせてください。

その後、オーダーに対する疑問や不安、ご質問にお答えする時間、または早速、実際のご注文の流れに沿ってご案内させていただく時間としましょう!
実際のご注文の場合は、ご使用用途や着用シーンなど、生地選びにおいて肝になる要素を聞かせていただきます!(今回は体験会ですので、ここは無しでも全く問題ございません!)

④生地選びってどうやるの?~オーダーの醍醐味その壱「生地決め」~

まずは店内にたくさんある生地を見ていきましょう!

既製品と大きく違う点、それは「素材から選ぶことができること」
〈生地が分厚くて固いもの〉、〈柔らかくて艶があるもの〉、〈ストレッチが効いたもの〉YOSHIMURA&SONSにはさまざまな素材を取り揃えております。
メーカーごと、産地ごと、生地ごとでも特徴があり、表情が違う生地たちのご案内をさせていただくとともに実際に見て触っていただき、体験会では、【1番印象に残った生地】、もしくは【1番心惹かれた生地】をお仕立ていただくものと仮定して、この後に工程に移っていきましょう!

YOSHIMURA&SONSはここが違う!

豊富な店頭生地

生地は大きいものを見てこそ良さがわかります。
またオーダーは「ないものを作る」という点で仕上がりが想像しにくいという不安があるはずです。
その点、大きい生地があれば、生地を肩にかけて仕上がりのイメージを可視化して、お伝えできます!
ぜひ店頭で生地を「見て」「触って」ご要望や感想をお聞かせください。

生地のサンプル帳の貸出サービス

全国各地どこへでも生地サンプル帳をお送りいたします!
店頭にお越しいただかなくとも生地を見てお仕立ての想像、そして構想を練っていただける、そんなサービスもYOSHIMURA&SONSの魅力の1つです。
【オーダースーツ無料相談会】にお越しくださいました皆さんには店頭でそのままお貸出しも可能です。今回の体験会後、改めて生地をじっくり見ていただけますので、よろしければご利用ください!

  • 生地サンプル帳のご請求は>>>DIPLOMAT

生地サンプル帳

⑤どんな形にしよう ~オーダーの醍醐味その弐「デザイン決め」~

オーダーと聞くとやはり思いつくのは、「好きな形に作れる」というところでしょうか。
もちろんその工程がYOSHIMURA&SONSにもございます!

ボタンの数から、衿の形、ポケットの形etc……
スーツのことは全くわからない、構想がない方でもわかりやすいよう、「オーダーシート」という絵型を見ながら、仕様のご説明と提案をいたします。
印象に残った生地をベースに「こんなデザインがいいですよ」「こんな仕様はどうですか」とご説明とご提案をいたします!(反応いただけるとスタッフは喜びます。)
この際に「やりたいデザイン」や、「気になる仕様」がある方はどうぞお気軽にお申し付けください!
また実際のご注文では、いいものを作るために、皆さんの協力が必要不可欠です。
【病院】をご想像ください。
病院の先生に「今日はどうされましたか」と聞かれたときに、正直に答えない人はいないですよね。病院の先生には何一つ包み隠さず自分の症状を訴えるはずです。
なぜなら自分の体、体調を良くしたいから。
それと同じように、いいものにしていくためにも希望がある場合はそれを全部教えてください!【処方する薬(仕様やデザイン)がそれによって変わりますから】

YOSHIMURA&SONSはここが違う!

縫製の自社工場をもっている!

自社工場があることで、難しい仕様等も可能かどうか工場に直接聞くことができます。
そのためやりたいデザインや気になる仕様はどしどしお申し付けください!
上記のような連携の取りやすさは、本来約1か月かかるオーダーアイテムを素早くお手元にお届けする、短納期(7Daysオーダー)ができることにも繋がっております。

⑥採寸ってなにするの?~オーダーの醍醐味その参「採寸」

ここまでオーダーの醍醐味として「生地決め」「デザイン決め」とご案内してきましたが、【オーダースーツ無料相談会】における1番の醍醐味がこの【採寸体験】です!
もちろんオーダーの醍醐味でもある採寸の流れをぜひ体験していってください!
以下採寸の流れとなっております。

  1. (1)メジャーリング
  2. (2)基本となる形のアイテム(ジャケット、パンツなど)をご着用
  3. (3)ベースとなるサイズ感を決めるorベースとなるモデルを決める
  4. (4)それぞれのパーツごとにサイズ感を調節する
  5. (5)※体型補正の確認

(1) の【メジャーリング】では、お体にメジャーを当ててサイズを見させていただきます。

健康診断で身長体重は測ることがあっても、ご自身のスリーサイズを測ることはオーダーでもないと測ることはまずないはずです。
体型維持の目安にもなりますので、ご自身のスリーサイズはぜひ覚えて帰るのもいいですね!
また採寸の際はオーダーショップに必ずある、大きな姿鏡の前に立っていただきサイズを見させていただきます!
このとき、大きな鏡の前に直立させられるという慣れない場所、慣れないことをさせられると緊張して体に力が入り、正しいサイズを測ることができなくなってしまいます。
ですので、採寸の間はできる限り肩の力を抜いて、楽に立っていてください。
一度体全身で大きく息を吸って、吐き切る深呼吸をされると肩の力が抜けますので、よろしければお試しください。(ラジオ体操の最後のように!)

(2)では (1)で測ったサイズをもとにハウスモデルのアイテムをご着用いただき、着心地やモデル(型紙)ごとの違いを体感していただきます。(ゲージ服)

おそらく既製品の軽くて、ストレッチが効いて、という機能に優れたものを着慣れていると、着心地窮屈で、どれがいいのやらわかりにくいはずです。
本来のテーラードスーツ、ジャケット、パンツはその感覚です。
楽に着られて、動きやすくは作られていませんでしたから。
ですが、現代の流れに合わせてYOSHIMURA&SONSではそのような仕立てもご案内可能です。どういう着方をされたいのか、というところで実際のご注文の際はお伺いしますが、今回は体験会ですので、モデル(型紙)が違うと着心地もこんなにも変わるのか!というのを体感してください!

(3)では、着ていただいたゲージ服で一番着心地がよかったもの(サイズがあったもの)またはお仕立てしたいイメージに近い形を決めていきます。
もしどのサイズがいいのかわからない、イメージの形がないということでしたら我々が皆さんのお体に一番合うサイズ、モデルをお見立ていたしますのでご安心ください。

(4)では、(3)で決めたモデルで縦横の長さや幅の部分で、まだ体に合っていない細かいパーツを皆さんと確認しながら変更していきます。
例えば袖丈。長い場合は織り込んで、実際仕上がる長さを目で見て確認、わたくしどもと皆さんの脳内のイメージを共有していきます。

また実際のご注文の際には、着用シーンに合わせて、変更したほうがいい点もあったりします。
先に例で挙げた袖丈の部分。「手をおろしてシャツが1cmほど見えた状態がいい」と雑誌やインターネットでは謳っていることが多いかと思います。
確かに間違いではありません。ですが、手をおろしてまっすぐな姿勢で立っているシーンが、1日に何回あるでしょうか。着用シーンは人それぞれですが、仮に日中デスクに向かっていることが多い方の場合、手を前に出していることのほうが多くはないでしょうか。当然前に腕を出せば袖が短く感じます。ですので、もともと袖を短く作ってしまうと、着用シーンによっては袖がより短く感じてしまうことがあります。
このような細やかなお悩みにも寄り添い、お仕立てするのが「YOSHIMURA&SONS」であり、【オーダー】です。

(5) の【体型補正】「イージーオーダーの特徴」であり、「強み」です。
【ご体型の癖に合わせて型紙に変更を加える】というものなのですが、例えばなじみのある言葉ですと、〈猫背〉であったり、〈なで肩〉というところでしょうか。このような【体型の癖】によって生じる【見た目のしわや、着心地の悪さ】を解消するものとなっております。

正直【体型補正】に関しては実際の仕上がりを着ていただくことで必要性とその良さを感じていただけるものです。
ですが、この体験会を通して新たな情報を得ることはできます!
それは、ご自身のご体型についてです。
実はなで肩だった、いかり肩だったというように、ゲージ服を着ていただくと体の特徴を理解することができます。体の特徴を理解することはイコール【自分に似合う服選びがしやすくなることにつながります。】
また既製品でウエスト○○cmのサイズを普段選んでいるという方は、たいていサイズを測るとそれよりサイズが大きくなることが多いです。
採寸を経て、自分の体を理解できるという点もオーダーの良さであり、仕立て以外の部分で新たに知ることができるものにもオーダーの魅力は詰まっています。

⑦お渡し

実際のご注文の際は、ご注文をいただくまでがゴールではなく、実際に仕上がってきたお品物をご試着いただいた際の【笑顔】がゴールです。


いかがでしょうか。

「百聞は一見に如かず」という言葉もあるほどに、インターネットや、SNSでたくさんの情報がある中、それらを見て判断するよりも、実際に見て体験するほうが間違いなく得られるものが多いはずです。
今回の【オーダースーツ無料相談会】では皆さんの「オーダーとはなにか、どうやって進めるのか、どんなことができるのか」などの、見えない部分を可視化、そして理解を深めていただくための企画です。

また今回の企画は冒頭の概要通り、ご案内の形式上、完全予約制となりますが、実際にご注文いただく必要はございません。(もちろんその場でのご注文も承ります!)
入ったら注文しなきゃいけない、そう思うとやはり足取りは重くなりますよね、、、
実際のところ今回の企画を経なくとも、下見という形でご来店いただくことも可能ですが、【採寸体験】という点においては、なかなか経験できないことと思います。どうぞこの機会に下見と合わせて実際の採寸を体験してみましょう!

たくさんのご応募、ご来店スタッフ一同心よりお待ちしております!


back number

過去のback number