|
![]() |
ベージュ × グレー・ネイビーのコーディネート
|
今年もいよいよ師走の1ヶ月を残すまでになりました。 忙しいですね〜 仕事も年内業務に追われますし、プライベートではクリスマスやらお正月の準備やらで、ホント...12月は過酷な1ヶ月です。 ![]() さて、そんな忙しい師走時ですが、今月は11月にご注文いただいたMさんのジャケット&パンツのコーディネートの仕上がりが出来ましたので今回はこちらをご紹介したいと思います。 ![]() まず、どんなご注文だったか簡単に振り返ってみますと... |
![]() |
|||
![]() |
|
||
|
そして、最終的なご注文内容はこんな感じ・・・
![]() << ジャケット >> ジャケットは、ありきたりな紺ブレではなく、次のトレンド色であるベージュを使ってみました。 ![]() ![]() スーツ地をジャケット単品で使うときには、スーツらしく見えないような工夫が必要なのですが、この辺は次のようなアレンジを加えました。 ![]() 1. 腰ポケットをアウトポケットに ・・・アウトポケットはカジュアルスタイルでは定番ですね。 ![]() 2. 襟周りのステッチなどをミシンステッチに ・・・これでちょっとカジュアル感が出ます。 ![]() 3. 気持ちタイト目に ・・昔のジャケットはやや寸胴でしたが最近のジャケットはややタイトなシルエットです。 こんな所もちょっとだけトレンドを意識してみました。 ![]() << ボトム >> そしてボトムの方はONとOFFそれぞれで着れるようなご提案と言うことで ![]() ONには・・・ミディアムグレイのパンツをご提案。 >>> チャコールグレイなどの濃いグレイが一般的ですが、最近はライトグレイが大人気ですから少し明るくミディアムグレイの無地のパンツにしました。 で、仕上がりはこんな感じに。。。 ![]() いかがでしょうか? ご注文時には左の画像程度しかご提案できなかった物も出来上がりがあると凄く現実的になりますね。 |
|
それでは、OFFの方はどうなったでしょうか?
![]() OFFには・・・ ネイビーのコットンパンツ をご提案しました。 >>> 実は、OFFタイム仕様こそ、是非皆さんに参考にしていただきたいのですが、何とOFF仕様ではパンツにネイビーのコットン素材を使いました!! ![]() 何故、これが凄いのか?というと、普通ジャケットとパンツで合わせる時は色目の近い物同志を合わせたり、素材感の近い物を合わせていきます。 つまり、例えば、シワ感のある麻のネイビージャケットにいくら色が合うからといってもフラノ系の起毛したグレイのパンツはちょっと違和感が出るのです。 ![]() ですから、この点で言うとベージュのスーツ地(ウール製)×ネイビーのコットン素材は色合わせも難しく、かつ素材感も不一致ですから、一歩間違うとトンチンカンなご提案になる危険があります。 でも、そこは私もこの道で商売していますから勝算がありまして、、、 ウチならではのコーディネート提案と言うことでお仕立てしました。 ![]() で、こちらの出来上がりがこちら! 左が当初生地で色々ご提案した時の画像。 やはりイメージしづらいですが、これが出来上がってちょっと靴やらタートルのセーターやらでまとめてみるとなかなかお洒落になりました。 |
|
実はポイントとなるのがこのベージュの色目。
色は文字で書くと非常に難しいのですが、この生地の色目はベージュの他、心なしかモスグリーンっぽい色目が入っていましたのでグリーン系(特に深緑)と合わせると違和感が少なくなっていくんです。 加えて、焦げ茶のスェード靴や画像にはありませんが茶系のベルトなどでアレンジすれば、これはかなりイケてるオヤジになりますよ! いかがでしょうか? ![]() Mさんへ具体的なコーディネート提案の準備やら検品などをしながら、ついつい悦には入ってしまったSHOPMASTERでしたが、 そうこうしていると・・・何と偶然Mさん(奥様)のご友人(Nさん)達が来店されました。 ![]() そうです!Nさんはご注文の際の大相談会参加者の一人です。 Mさんにお見せする前にご友人とは言えお見せして良いものか悩んでいると。。。 めざといNさん、Mさんのジャケット&パンツを見つけてしまわれて、、 『あれっ? これはこの間Mさんと一緒に選んだジャケットとパンツじゃない?』 「えっ?!バレちゃいました?丁度今日Mさんのご注文仕上がったんです。」 ![]() ![]() ・・・とまぁ、井戸端会議が始まってしまいました!! で、その時の画像がコチラ! ![]() 平日のご来店ならではののんびりした中で、アレやコレや品評会をしていた皆さんでした。 いやいやこの状況Mさんご主人いらっしゃらなくて正解でした。 この場にいらしたらモデル歩きさせられそうな勢いがありましたから。(^_^;) いかがでしたか?ジャケット&パンツのコーディネート。 ![]() スーツに慣れすぎてしまうと色や素材の違う物を上下で合わせることに多少抵抗感もあるかと思いますが、これからはこういった色合わせも是非考えてみてください。私達も応援しますから、、、 きっと休日のお洒落が楽しくなりますよ! |
□ お ま け 〜こんな所にも注目!〜 □ | |
![]() ![]() それは紺のコットンパンツのお尻のポケット(ピスポケット)通常は画像上のベージュパンツのようにフタなどを付けるとカジュアル感が出るのですが、今回はコットンでもっとカジュアルですから、一計を案じ、ピスポケットのボタンをチー(紐)で留めるようにしてみました。 ![]() 些細なことですが、カジュアル感がもう一つアップしましたね。 後は、お好みでベルトループの幅を広げたり、股上を浅くしたりノータックにすればもっともっとカジュアルテイストが高まりますよ! |