|
|
秋冬のカジュアルジャケット |
9月に入り私の住んでいる大阪でも過ごしやすい天候が続いておりますがいよいよ秋本番といったところですね。
天候の移り変わりに伴いここ大阪でもジャケットを着用されている方の姿を良く目にするようになりました。 涼しくなるとファッションも楽しくなりますが私も今から何を着ようか(仕立てようか)頭を悩ませております。 そこで今回はいち早く秋冬らしいジャケットのご注文を頂きましたのでご紹介したいと思います。 ご注文頂いたのはご身長も高く何を着ても似合うMさんです。(いつもながらに羨ましい...) そんなMさんのご注文ですが... 「秋冬でも軽く着れて尚かつ温かいジャケットが欲しい」... とのことでした。 色はブラウンということで暖色になり、かつウールパンツでもコットンパンツでもデニムでもコーディネートしやすいのでこの秋冬は重宝しそうですね。 前回、ご紹介した土方歳三の衣装はこの生地の色違いですがデザイン一つで大きく雰囲気が変わるはずですのでこの辺りもご参考までにご覧頂ければ幸いです。 それでは決まった仕様をご紹介致します。 |
|
以上に決定いたしました。
|
|
それではこのジャケットのポイントをご紹介していきましょう。 一見派手さのないジャケットですが実はカジュアルでコーディネートするにあたってこだわりの部分が満載です。 |
何と言っても先ずはマニカミーチャですね。 これまでしつこい位、ご紹介してきた仕様ですが初めてご覧になる方もいらっしゃるかと思いますのでめげずにご紹介します。 このマニカカミーチャは春夏物で選ばれる方が非常に多くなる仕様ですが勿論、秋冬物でも大丈夫です。 特に今回お選び頂いたサキソニーのように生地の質感がタップリする物はとても雰囲気有る仕上がりになると思います。 またこの様な生地では通常のお仕立てですとどうしても重くなるのですがマニカカミーチャでは肩パッド及びアームホールを形成するタレ綿を抜き、かつ前身の芯地を付けませんので非常に軽いお仕立て上がりとなり軽快にお召し頂けます。 これならMさんのご希望通り、暖かさを維持しながらも軽いジャケットになりますね。 Mさん、ご期待下さい!!
|
|
スーツでは本水牛のボタンをお選び頂くことが殆どですがカジュアルなジャケットではナットボタンが有効です。 本水牛ボタンに比べて重厚感はありませんが逆に軽快な雰囲気を出すことが可能ですのでジャケットをご検討の方はご参考にして下さい。 |
これも結構、見落としがちですがスーツと違ってカジュアルな装いになると時として裏地の派手さが仇となりコーディネートの邪魔をする場合が有ります。 色々なコーディネートを楽しむので有ればここは生地と同色の裏地を使用すると意外なほど、コーディネートが楽になります。 特にデニムなどをコーディネートされることを考えられているのであればシャープな裏地(ブルー系、シルバー系)がコーディネートしづらくなりますので少し暖色の裏地をお選びになると良いでしょう。 今回、MさんはZ494−7のブラウンを選ばれましたがこの他ではZ530−F06、オリーブグリーンなどもコーディネートしやすいですね。 |
||
|
||
さてさてこの様な感じでご注文を承りましたがどの様に仕上がってくるのでしょうか? 一見地味な印象のジャケットですがツボをしっかり押さえたコーディネートしやすいジャケットに仕上がることと思います。 Mさん、楽しみにしていて下さいね!! 出来上がりは次回ご紹介させて頂きたいと思います。 それでは今回はこの辺りで失礼致します。 次回をお楽しみに〜!! |
||
(執筆:大阪SHOPMASTER山橋)
|