2022年4月28日更新
先日のNETニュースで、今年のGWは各地でかなりの渋滞が予想されると報道されておりました。 海外への渡航に関しても規制が徐々に緩和されているようですので、久しぶりに賑やかなGWになりそうですね。 当店のHPをご覧頂いている皆さんも色々と計画されている方も多いことでしょう。 悲しいかな当店はカレンダー通りの営業となりますので最長で3連休、ちょっと遠出するには厳しいので今回は愛犬をドッグランに連れて行ったり、スーパー銭湯行ったりと、Cheepに過ごす予定です。 6月末セール前でちょっと落ち着いた時期にお休み頂いて、またか、と言われそうですが北海道へ行こうと考えております、というかもうエアーやホテルの予約は済ませているのですが笑 一昨年の6月に一度行きましたが、梅雨で高温多湿の大阪と比べて涼しくとても過ごしやすかったので、行くならこの時期がお薦めです。 いまのところレンタカーで札幌~余市蒸留所~積丹~神威岬は行こうと思っているのですが、それ以外はNo Planなんで、道民の方でどこかお薦めがありましたらご紹介して頂けると嬉しかったりします。
本当は青森のねぶた祭りとか、高知のよさこい祭り、阿波踊りのように全国的に有名なイベントにいつかは行ってみたいのですが、ちょうどそのタイミングでセールだったりすんですよね。 ま、行けるのは定年になってからですかね笑
しかしもう旅行に行くことしか人生の楽しみが無くなってきました,,,,
さて、今回はご夫婦で大阪店をご愛顧頂いておりますSさんよりオリジナリティ溢れるスーツのオーダーを頂きましたので、そちらをご紹介したいと思います。
今回ご注文を頂きましたSさんですが、スーツが必須、という訳では無く、比較的カジュアルな衣装でもOKなお仕事をなさっておられます。 従ってこれまでご注文頂いた履歴も多種多様で、お受けする側としても楽しい(無理難題を言われる?笑)お客様であります。
ざっとそのアーカイブをご紹介すると,,,,,,, ☆ライムグリーン&アクアブルーのコットンパンツ ☆パープルのコーデュロイパンツ ☆オレンジのコットンステンカラーコート ☆ガンクラブチェックのチェスターコートetc
ここではご紹介しきれない程、お洒落で、ユニークなアイテムを多くご注文頂いておい有難い限りです。
ただここ最近はネイビージャケットにブラウンのハウンズツゥース、グレーのプリンスオブウェールズ、ブラウンのコットン、等のパンツを合わせた割とベーシックなジャケパンスタイルを楽しんでおられます(ジャケットの裏地は超派手なプリントを使っておられますが笑)
約1年振りに先日ご来店のご予約を頂きまして、今回は"どんなオーダーで楽しませてくれるのかな?"と戦々恐々と笑、ご来店をお待ちしておりましたら、下記のようなメールを頂戴致しました。
南浦様 ご無沙汰しています。 コットン生地のセットアップを検討中です。 以前オレンジのコートをつくっていただいたラルスミアーニの生地がいいと思ってい ます。 カラーはブラウン・チョコレート色・黄土色系統で,彩度の高い色が希望です。 その手の生地の用意はありますか。 お手数ですがご返答よろしくお願いします。
"ブラウン・チョコレート色・黄土色系統"ということは、渋い感じの仕上りをイメージいていらっしゃるご様子。 ラルスミアーニの生地はこれまで何度もお選び頂いておりますので、クオリティとその特徴については十二分にお分かりですのでそこは心配ありませんが、問題は色目と彩度ですね。 彩度=光沢感、ではありませんが、生地に光沢感を持たせることにより色の鮮やかさが増す部分は確かにあります。 おそらくSさんは光沢感よりかは色目の綺麗さをお求めであると思い、下記のような返信を致しました。
ブラウンやベージュなどのアースカラー系の色目で彩度が高い、というのはいささか相反している部分もありますが、上記でお伝えしたように化繊を混紡することにより若干表面に光沢感が出て鮮やかさ(綺麗さ)が増すので、コットン100%の物よりかはコチラが良いと思いお薦めした次第です。 メールをお送りしてから数日後にご来店頂き、早速詳細の打ち合わせをすることに
現物の生地があれば、もう少し分かりやすく、スムーズに決まったかと思いますが、あいにくコットンはサンプルのみのご用意となり、Sさんにはご迷惑をお掛けした次第です。 ともあれ、生地が決定して一安心、続いてはデザインです。
今回はSさんより特段サファリタイプをご所望なさった訳はなく、デザインを決めていく中で結果で行きついたのですが、サファリジャケットは概ね単品アイテムとしてオーダーされる方が殆どで、その場合結構攻めたデザインにすることがほとんど。
例えば、左右の背中部分にプリーツを施したノーフォーク仕様や
後ろ身頃のウエスト部分にミシンでベルトを付けたり、肘部分にエルボーパッチを付けたりするのですが、
今回はあくまでセットアップスーツということで、フロントポケットを4パッチのフタ付ボタン留め仕様にして、サファリ風という形で最終的に落ち着きました。
それでは今回のデザインを見やすくまとめてご紹介致しますね。
以上のような内容に決定致しました。 仕上がり具合はもちろんですが、気掛かりなのはやはりSさんにお気に召して頂けるか?ということ こればかりはどれだけ経験値を積んでも不安の方が勝ってしまいますね。 果たして仕上りや如何に? どうぞ次回をお楽しみに 皆さん、楽しいGWを